TShirt受注販売期間 本日まで!

2023/09/24

こんにちは。

急に秋。

急に靴下です。

いまFIONA APPLE聴いてます。

先日わたしより少し上の男性のお客さんと、DCブランドの話になって、

ATSUKI ONISHI とかいうので、アツキオーニシっ!と大笑いしながら(懐かしすぎて)さけんで復唱

したりしてましたが、

次回のジェーンスーさんとみかさんのOVER THE SUNはDCブランドがテーマだそうで、

予告的な話を聞いてたら、その時と同じ状態で、うっわーーっとブランド名を復唱してます。

なつかしすぎ。

あったよねーvivayouとか、PARSONSとか、バッソとか、アトリエサブとか、イーストボーイ、IS

とか

アトリエサブ!(さけびたい)

私はその時まだ子どもで似合わないし、絶対に買えない歳でした。

お姉さんとかいる子は、お姉さん達が買いに行く安いけど流行りもの売ってるとことかの

化繊の服きて、大人みたいな格好してましたが、わたしは、まだ

テントウムシとかふしみや(子供服やの大堂)のキュロットにワッペンみたいななのついちゃってる

のとかを着てました。

でしたが、私はふしみや着ながら、雑誌買って貰って、つぎの2週間後の発売日まで

それを隅々まで何回も何回も読んでいたので、

DCブランド名がかなり頭に入っていました。

コムサデモードとコムデギャルソンはまったくちがうんだってことも

この頃にはわかっていましたw ふしみやのくせに。

そっから、一人っ子、ひとりっきりの姪っ子パワーを全力でフル活用し、

東京の親戚のシングルおじちゃんや

こっちにいるシングルおばちゃんに洋服欲しいといっては、よく買い物に連れて行ってもらって

おりました。

そのころは景気が良かったから、おじちゃんもおばちゃんも結構ぽいぽい

買ってくれてた気がします。

初DCブランドはイーストボーイで、緑のベロアの膝丈プリーツスカートを

買って貰ったのを覚えております。

 

東京のおじちゃんにかんしては、姪っ子パワーをしぼりきれるまで活用し

20代の中盤くらいまで、それは続くw

ふりかえったら、今の自分、その頃の自分に、いいかげんにしろよwペチッ と頭はたきたいです。

おもひでぽろぽろでした。

やばいやばい、ながくなりました。

今日はA4チラシと同時進行ステッカーをつくっていて、

両方ともできたら今日提出したい。そういったことしながら、

本日通常営業です。

よろしくおねがいします。

↑コチラ受注期間が今日までです。

結構好評で、注文頂いてます。

ボディはギルダンのナチュラル(うすいクリーム色)

サイズM,L,XL 4,000yen

TShirtやさんの販売だからお値段もグッドプライス。

よかったらぜひ!

自分で携わったもの着るのってなかなかなんていゆーか、

気恥ずかしいって毎回思っていて、でも着るんですが、

これは、はやく着たいなーって思っています。