こんにちは。
今日も暑いです。
昨日もご家族でわいわい、たっくさんご試着する気満々で早着替えのようにきてくださる方
初めて袖を通してくださる方など皆様ありがとうございました!
本日からワンオペになります。
ちょっとテンポがゆっくりになってしまうかもですが、ご了承ください。
明日本来ならば定休日なのですが、
POPUP中なので、開けております。
台風が接近していて
天候どうかわかりませんが、よろしくお願いします。
直撃ではないので、開けます。
ヂェン先生の日常着をご存知ない方にちょっとご紹介。
「身体が求めている服は何だろう。」
デザイナーの鄭惠中(ヂェン・ホェヂョン)は
自分の身体が喜ぶ服を作るため洋服の製作を開始しました。
生地はUVカットや防シワなどの加工は取り入れず、
天然素材の綿と麻のみを使用しています。
台湾 台北郊外のアトリエにて
35年前から今も変わらぬ工程で
一枚ずつ丁寧に作られています。
—————–
毎日ドラム缶程のサイズの小回りが効く染色機で、
一日12色、1週間で60色 違う色を染めています。
一日同じ水を使用し、そこへ染料を足したり足さなかったり。
水の色がほぼ透明になるまで染料を使い切り
洋服を染め上げます。
商品のすべての色が違う、一期一会の洋服達です
今回は、アイテム数が多いので、
楽しいかと思います。
色々ご試着ください。
では本日もよろしくお願いしますー