0830

2025/08/30

こんにちは。

今朝は、暑くなる前の朝イチに

ようこ(母)とスーパー買い出しに。

もうチームプレイ流れ作業のように

できるようになりました。

朝のスーパーは、母世代の人でごった返しております。

みんななぜか、スローなんだけど慌てている。

ゆっくり慌てている。

大抵みんなカートを引いてるから、うまいこと交わしたり

譲ったりしないとすぐ止まってしまいます。

で、タオルを首に巻いた、カバみたいなというかカバ(この時点でお気づきだろうか?)

おばあさんが、「ちょっとどいてくれる?」と後ろから言われたので、

すいませんと言って、横に少しズレが、全然通らない。

で、私の前にいる、ようこ&カート(1セット)が邪魔なのかな?でも避けてるよな。。

と思い、二人で止まってるけど、1歩が全然出ないくて遅い。

なので、母も え?となって前に出る、そうしたら

はぁ?呆れてものが言えない みたいなおどろいた表情と仕草で母をジーーっとみている。

全て、その動きがスローなカバ。一旦停止押したりやめたりしてるみたいな動き。

ってゆーかさ、とっとと行けや。と内心イラっと思ったけども

「あれあれま、お母さん、ちょっとこっち行こう、ごめんなさい」と言って

その先に行きたかったけど、違う方に曲がることにした。

私、まじでイライラしてたら、カバに余計なこと言っちゃったと思うから、ほんと機嫌よくてよかった。

ようこになんなんだあれは?とか、お母さんは今の悪くないよ、とか言うと、

どちらにせよ嫌な気分になるだろうと思い、無かったことにした。

 

パッと見、膝かなんか重たそうだったから、母と同じ足がちょっとなのかも。知らんけど。

母世代の人は大抵、混んでる、暑い、体が重い、どんどん買い物済ませたいがうまいこと動けない

でも買い物行かなくっちゃ!できてると思いますが

カバなんで(悪意)身体が大きな分、さらにでイライラだったのかもなと。

その後ようこは、ちょいちょい知り合いに会っては

、話したりしてて(なんでみんなようこと背格好がほぼほぼ同じなんだろう)(そして互いの距離が近め)

ご機嫌だったのでよかったです。

思いの外、母送った後イラついたので、文にして浄化です。

はい。

Bohemiano
bolero

こんな時期に夏服新作
来ました。
でもたぶんまだまだ2ヶ月くらいは
夏な雰囲気です

肌触り涼しいクレープ生地のような
シャリ感のあるインド綿
カタチがかわいいボレロ的な
トップス。
こうゆうの大好きです。
ノースリーブのうえから
ぺろっと羽織ったり
巻物と同じかんじで
持ち歩いても
便利そう。
長袖カットソーの上に
きるようなレイヤードも
よさそうです。
7,480税込