YO FUKUI EXHIBITION 妙案ギャラリー
2022/04/13

こんにちは
ぎっくりはだましだましでなんとかかんとか。
それに加え低気圧で、昨日はほぼ白目でした。
映画2本白目でソファに寝そべって観ました。
キヨミ氏はいたって普通なのに、一緒になって寝そべって観てました。
今日は朝から納品ラッシュでバッタバタして、
今しがた戻りました。
第Ⅰ段の注文していただいたLongTがあがってきました。
ご注文頂いた方には、順次、ご案内していきますので、宜しくお願いします。
第2段でご注文いただいた方々は、、20日過ぎになります。

ピロティでの先行販売はそれで、ひと段落して、
商品は、福井さんの個展でどさっと並ぶ予定になっています。
こんな時期ではありますが、都内の方、近郊の方、そうでない方もぜひ
福井ワールドを味わいに行ってください。妙案ギャラリーもとっても素敵な
ところです。
4月22日〜5月1日まで!
新作もお披露目だそうです!

本日12時より通常営業しております。
宜しくお願いします。
いたい
2022/04/11
こんにちは。
晴れ。
ぎっくりやっちゃったっぽいです。。
ちょっとわからない、、でもなんかやばいかもねかもねそうかもねです。
本日通常で開けてる予定です。
今日は以上です。
(・ิω・ิ)
2022/04/10
こんにちは!
あつい!
今朝は実家にちょろっと
そしてさきほど出勤です。
母の膝もだいぶよくなってきてるようで手術箇所の傷のはれも
ひいてきてはいるけど、歩くと腫れるようで、
1ヶ月に1度の診察に先日行って、先生に聞いたところ
「気にしない。。」と ひと言だけ言われ
朝から病院行って、3時間半くらい
いたのに、診察1分くらいってこともあり
「気になるわ!!腫れてんだぞこっちは!どんだけ待ってると思ってんだ!」などと
キャンキャン言ってましたw
この先生、わたしも何度かお会いしましたが、
余計な事言わないし、口があまりよろしくないけども
術後、わたしをみつけてくれて、手をあげ大きくうなずいてくれたり
母にきびしいこといった後、横に立ってるわたしの方みて、
眉毛を上下うごかし目配せ(・ิω・ิ)的な。。
なんか、やさしいじゃんと思っております。
まあ、いい年齢なので焦らず、ゆっくり治してください。とおねがいしたいところです。
お友達がちらりほらりとお見舞いがてらお茶しに来て下さってるようなので、
ありがたいなぁと思います。
はい。
さてさて、今日は明日提出用がいくつかあるので、パッパ行きたいと思いま〜す。
お店は通常営業です。
追加発注
2022/04/09

こんにちは。
はれ。
今月からそこかしこでイベントしてますね!
晴れて良かった!
さて、
福井揚さんと制作したロングTShirtが
とてもありがたいことで、ご注文沢山いただき、はやくも2回目の追加となりました
(まだ1回目追加はとどいておりませんが💦)
今月後半入荷するように発注かけたいと思います。
ありがとうございます!
朝の断裁作業発送終了。
たまの作業ものやると気分転換になっていいです。
はい。
本日通常営業しております。
宜しくお願いします。
positive shit
AMATORON Long Sleeve TShirt
僕がまだ10代の頃、アメリカのど田舎、ネブラスカのリンカーンと言う小さな町にいた頃の話で、映画のガンモのようなひどい町で、僕の周りにいた同い年の子たちはみんなこの町と保守的な人が嫌いで、この欲求不満をハードコアで解消しているような感じで、週末になると、教会に(日本で言う公民館)まだバーに入れない子たちが集まってきて、ローカルのバンドが演奏してたり、アルコールを飲んだりとか、凄く楽しかった思い出があって。
そこで出会ったバンドがノイズバンドのAMATORONで、本当にカッコよかったです。
そのバンドのキーボード担当が凄い”オッサン”(絵でも3人のおっさんが描かれている)で禿げてるんだけどロン毛で、いつも暗い中でもキーボードを演奏できるように、メガネに小さな懐中電灯がついているのをかけてて、未来的でカッコよかったんですけど、
その人にAMATORONてどんな意味って聞いたら”壊れた時計”って説明してくれて、その時はふーんて感じで、だけど今だにAMATRONを覚えていて、辞書で調べても出てこなくて、どうやらAMATORONは人工言語らしく”意味”というものに属してないようです。
なまえのサウンド的には未来的だけど、ノスタルジーを感じるかっこいい文字。
AMATORONって意味はないんだけど、僕の思い出がこの文字に詰まってるんだなあと思いながらこの絵を描きました。
5,800税込
┐(゚~゚)┌
2022/04/08
こんにちは☀️。
朝の電話打ち合わせ終了。
昨日はお店はクローズさせていただき、
あちらこちら外出して、あっという間の1日でした。
今日は朝からずっとおります。
4月はなかなか不安定な心持ちになってるような方々多いようです。
わかってるぞっ!あたしもだよ!!!!毎年この時期恒例だよっ!
です。
で、これは、たぶん、、あれ(更年ほにゃら〜)の影響もありますな。。
ありますなぁ〜と昨日お客さんと話す。
たしかに。。とも思いつつ、でもわたし、超昔から。。
昔は春以外にもよくなってました。
根拠のない自信に満ちあふれたかと思えば、あたしなんか、、とイジイジなる。
ポジティブとネガティブがいったりきたり時間単位でなる。(こわい)
でも昔に比べてちがうところは、
そんな落ちてる自分に酔いしれるわけじゃないけど、、なんていうか
ジタバタしなくなってきてます。
あきらめみたいな。
ガラッと環境でも変えない限り、
どうしたって人間の気質はそう簡単は変わらないし、
年も重ねりゃ、逆にそれも際立ってくるし、
もう直しようがないよ、、┐(゚~゚)┌オテアゲ的な。
それなら、小さな幸せかみしめよ。
おみおつけが上手くできた!とか
30分早く寝れた!とか
ポイントで、コレ買えた!とか(庶民派)
でそんな時、わざわざ「あ〜美味し、しあわせ」と小芝居がけて声に出していったり。
病み中のブログでした。(・_・)(._.)
本日お店は通常通りあけております。