0313

2024/03/13

こんにちは。

晴れました。

休み明け。今週スタート。

日曜、月曜とまとめて日程に入れさせてもらったので

1日中うちあわせしておりました。

そのうちの1件で、看板だったので外で看板見ながら

店長さんと社長さんと話してたら、知り合い家族がにったにたで通る。

こういう時って、うれしいんだけども

ただただニッタニタで

恐縮ですっ

なんだかお恥ずかしっ

みたいになりますね。

はい。

と言うわけで、2日間まったく制作していません。

ちゃんとうちあわせしてるから働いてるのに、

なんか作ってないと、仕事してなかったーーって気分になってしまう。

せっせっやってきたいと思います。

はい。

echiopia  WOLOアンティークbracelet

パンクをイメージしてつけてください。

大きさはメンズでもいけます。

11000税込

0310

2024/03/10

こんにちは。

良いお天気です。

昨日より風は強くないですね。

昨日は夕方から、静岡駅の高架下にある OMACHIPARKで

お世話になっている、BLUESTさん2周年記念イベントに参加させて頂きました。

めちゃくちゃさむかった!

けど、

沖縄太鼓やら、きつねやおかめやひょっとこ ひょっとこはいなかったかもかななんかのお面被った

パフォーマー集団(ファンがどわっと凄かった!)や、サンバにラップにバンドにデュオに

競りタイムにとずっとずっと賑やかに白熱状態で、お客サンも入れ替わり立ち替わりワイワイガヤガヤでした。

↑競りタイム

寒いのにおつかれさまです。

うちのお店は、それぞれオタクを極めた方お2人とのならびだったので

光栄だけどプレッシャー(オタクコレクターには叶わない)とにもかくにもかき集めて一生懸命持っていきました。

前半うぁ〜これは力及ばずかもーーーと思って、お手伝いの幼なじみとくっちゃべったり、

初めましてとか気になってるひとたちと

おしゃべりしたり

ごはんたべたり、なんか買ったり(オカイモノしてる場合か)

カヤップさんのガパオ。このマッシュポテトみたいなのと、ラペみたいなのもガパオを引き立てて&オアシスでサイコー

てな具合に遊んでましたが、

後半のお客さん達が

いいかんじでオカイモノしていってくださったので、ほんと持っていった甲斐がありました。

 

ブルーストさんおめでとうございます!

楽しい催しに参加させて頂きうれしい。

いつもありがとう!

そろーりそろりと片付けして、終焉の30分くらいはやくあがらせてもらいました。

お手伝いしてくれた、血の繋がらないもはや親戚幼なじみ竹ちゃん、まじでありがとー。

ポンコツなわたしを敏速なサポートで、ほんとにありがとう涙

またたのむよw

はい。

本日は片付けしながらあけていまして、

あけたまま、今からご来店の打ち合わせ1本。

よろしくおねがいします。

0308

2024/03/08

こんにちは。

雨はなんとかあがったという感じ。

東京は雪降ってましたね。

寒暖差が激しいと、ぎっくり腰になったり、腸が具合悪くなったりするそう。

ほんとに、わかるわぁ。

ホッカイロもまた2箱買いました。

はりまくりです。

真冬でもくるぶしでてる靴下はいてる方いますね。

みただけで、お腹痛くなりそうですw

ともかく後は手首,足首,首はあたたかにだよ!

お互い気をつけましょう。

はい、本日外出と、明日の準備などあるためお店はCloseにさせていただきます。

明日は16じごろから、高架下の OMACHIパークにおります

ぜひ遊びに要らしてくださいませ。

 

0307

2024/03/07

こんにちは。

どんよりお天気。

車が今朝見たら、なになに黄砂?ってな具合に超汚れてたんですが、なんでしょうか。

はやく暖かくて良い季候にならないかな。

 

↓土曜出店 天気予報だとよさそうです。

ぜひみなさまおこしください。

pilotisは16時ころから出店予定です。

今回は、ララさんにデスくんの並びでピロなんで、

オタク度低めだし、IGの紹介文がなんだか気を遣って貰ったのかめっちゃプレッシャーな文章で

あせあせ ですが、ですが!みなさんがたのしんでもらえるように、もってくのセッティングしたいとおもいます。

厚着しておこしください。

おいしそうなお店もいっぱい!

 

 

今日は修正修正また修正の佳境物件がいくつか。

それしつつお店はあけております。

よろしくおねがいします

 

 

0306

2024/03/06

こんにちは。

今日も寒いです。

昨日は用があって出かけておりましたが、外がさむくてびっくりしました。

8時くらいになってしまったので、回転寿司いく?ってなり

くら寿司、スシロー、はま寿司どれにいくか?となり、

調べたら、はま<くら<スシロー みたいなのがでてきたので、(そうでないのも勿論ありました。)

スシロー初体験いってみました。

いつも前を通ると混んでるイメージでしたが、平日だからか、いつもこんなかんじなのか

わかりませんが、すごいゆったりすいてて良かったです。

へーーー、ほーーーとかいいつつ食べる。

感想は、炙り系は全般油っこいから生をいけ。

でした。

キヨミ氏は大好きパフェでしめておりました。

スシローでした。

はい。

本日通常営業です。

よろしくおねがいします。