お店は14時〜あけます。
2022/03/25

こんにちは。
今朝つつじ通りの桜、さらに咲いてました!
昨夜帰り超〜寒かった。
寒暖差がひどいので、体調管理きをつけないとですね。
ここのとこ朝ご飯は、パンはやめて、チーズとヨーグルトとくだものとゆで玉子にしてるですが、
(キヨミ氏はちゃんとハムサンドとかトーストがつきます)
腸内環境とか良い気がします。
はい。
今日はお昼過ぎに、あちこち外出です。
14時までにはもどれる計算です。
戻り次第あけます。
よろしくおねがいいたします。
写真は、ちばえんさんからいただいた、極小の福助さんと、どこかのくにの肌色の神様です。
スペインマヨルカ島の陶器の笛
2022/03/06


こんにちは。
風がびゅ〜びゅ〜!!
ひきつづき新入荷のご案内。
スペインマジョルカ陶笛
〝シウレル”
満月の夜に3回続けて笛を吹くと幸せが訪れるという
なんともロマンチックな言い伝えがある
かわいい良い表情の陶器の笛です
夜笛吹くと蛇来るとか小さいとき言われましたが、
この笛は幸運がくるそうです
とり高13㌢✖️横10㌢ 3,080税込
ヒト 高13.5㌢✖️横10㌢3,080税込
ふたり pic5高13.5㌢✖️横7.5㌢5,500税込
うまにのったヒト pic7 高20.5㌢✖️横11㌢6,050税込
昨日は1日とおして女子率高めのご来店で、たのしい1日でした。
ありがとうございます!
本日ものんびりあけております。
よろしくおねがいします。
paypayの勝手くじ引きいっしょにみるのが、すきです。
明日明後日はおみせクローズとなります。
お店オープン日 4,5,6,9,10,12日です。
2022/03/03

こんにちは。
だんだん暖かくなってきましたね。
でも
寒の戻りがあるとかいってますので
油断大敵です。
はい、お店の方、ながらくクローズしておりましたが
Designのほうのおしごともひと山越えまして、
明日よりぼちぼちと再開させていただきます。
とはいえ、しばし、今月はもうすこし出たり入ったりがございます。
ので、その都度おしらせを、こちらや、SNSなどでしていきたいと思います。
近々オープン日は、
4,5,6,9,10,12日
となります。
ひさしぶりの商品ご紹介、第Ⅰ段は。

いんどのキッチュなださかわマグカップとちびボウルです。
マグカップは去年ちょっとだけいれまして、
今回は種類がそっだりふえての再入荷です
同素材のちびボウルもこれまたかわいいです。
プライスもかわいすぎです。
よろしくおねがいします。
※色ハゲ、カケなど多少ございますが、民芸ならではのご愛敬ということでご了承ください。
マグに関しては1種類各1こずつのみです。
@440税込 ちびボウル@330税込
明日は12時よりオープンです。
よろしくおねがいしますー。
3月4日よりお店あけますー
2022/02/26
こんにちは。
今日はあたたかいです。
あ〜あ、こんな気候がいいと、清々どっかいきたくなりますね。。
お店のあるビルの外壁工事が今日は全開にやっております。
もうすぐそこに足場作業でふたりおります。
安全第一だよ!
はい。
さきほどまでリモート。
リモートだからマスクいらないけどなんかソワソワするくらいマヒしてきております。
3月4日からお店再開します。
インド業務用食器SAMRATもひさしぶりにお皿、ボール、レンゲなどどっさりと

全開好評だった

インドのキッチュなカップ類
またへんてこな新作柄もあります
それのシリーズのボールや

こちらとかも追加で。
ホーローも新色の新顔のちび皿、サーブスプーンなどなど
へんてこかわいい置物もならびます。
よろしくおねがいしまーす。