かまとと
2023/06/08
こんにちは。ちょっと曇ってきました。
今年は台風が多い様でもうすでに3号が。
梅雨時期の台風は先日みたいな大雨を引き起こし易いそうなので
ともかくどう気をつけて良いかわかりませんが、出来る対策はしつつ、きをつけていきましょう。
火曜日は、三島に。福井さんの展示を観に行くことを軸に
神社で散らかった心を静めてもらって、整えてからの甘い物を食べるというミッション。
神社で厄の看板をみてたら、九紫火星が本厄だとかいてあり、しかもわたしの生まれ年もしっかりかいてあって
びびる。え?当分先なんじゃないの!?と一瞬、ぱにくりましたが、
おまいりして、鹿みたりしてたら、色んな事が腑に落ちてきて、金のおまけはいってるおみくじ引いて、わたしは亀さん
がでて、また腑に落ちて心が落ち着きました。
そして、行きたかったカフェがあいていたので、いってみることに。

小綺麗で落ち着くカフェでした。
福井さんの展示「かまとと」
本当にすばらしい展示でした。
福井さんのなんていうか、本物感。
ピロティみたいなお店やさんでみる福井さんの作品と
正統派のギャラリーでみる作品は、
それぞれのよさがあって、同じ作品でも全然ちがった見え方をしていて、
こちらの解釈も変わるといいますか、さんしんギャラリーさんの展示は
ピッチリとすっきりしているのに、福井ワールド全開でバッチバッチ胸にささり、本当にかっこよかったです。

このパープルのは新作の3部作の1つで、大きさは1850×1850の大迫力。
しかし近くでみると

この細かさ。
この重なりとパープルのたぶん2色の基本のFELTでのうねりが柄になって
複雑さを増していて、かっこよかったー!
みなさま是非現物をみにいってみてください。
ぱしゃぱしゃとほかも撮りましたが、ぜひ現物をみに!


これもやばかった、
ポンポンアートもサイコー
今月17日迄!

さんしんギャラリー 善
車でお越しの方へ
東名高速道路 沼津インターより
国道1号線経由20分
※三島信用金庫本店営業部の
駐車場をご利用ください。
電車でお越しの方へ
JR三島駅より徒歩8分
伊豆箱根鉄道 広小路駅より徒歩6分
住所
〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号
三島信用金庫 本店 4階(G階)
____________________________________
はい。
そう、PILOTISも
先に控える告知もあるのですが、準備がまあ整っておりませんので
整い次第お知らせしていきたいと思います。
本日あけております。
よろしくおねがいします。
本日通常営業、明日は定休日
2023/06/05
こんにちは。
ラッキー(テントウムシ)が、アスファルトの上を歩いてるのを見つけ、
はっ♥ となって、
じーーっと見ていたんですが、これは葉っぱのとこに持っていってあげようと
しゃがんでこの一差し指に載かさってくれと何回も試みましたが、
ラッキーは全力で嫌がる。
無理矢理つまもうと親指もだしたんですが、
むかし見たマンガが頭をよぎる。
なんのマンガだったか思い出せませんが、金魚が水槽でぷかぁ〜っと浮かんだのを見て
おばかな小学生の主人公男子が、これはいかんっ人工呼吸して
蘇生だ!と、金魚の口にストローを指し、思い切りほっぺたふくらまして息をふきかけたら、
パーーーンッと破裂してしまうという。(たぶんここオチで爆笑のとこ)
わたしは、それをみて震えた記憶があります。
もしここで、ラッキーをつまもうとして潰しちゃったら元も子もない、おばか男子と同じになるな。と思い、
「せっかくそこの葉っぱにあれしてあげようと思ったのに、お行き。。」と
リリース(キャッチしてないけど)しました。
時にマンガも指針になったりするですね。
はい。
今日もいろいろ制作やら、事務仕事がたんまりです。
昨日の午前中は雑用で終わってびっくりしたので、
今日はそうならぬようがんばってます。リズミカルにこなしていきたいと思います。
本日通常営業、明日は定休日となります。
よろしくおねがいします。
本日通常営業です。
2023/06/04
こんにちは。
朝から日差しがピカーーン!晴れました。
お店の窓も全開!気持ちが良いです。
しかしながらまだまだ地盤は緩いようなので山の方などは土砂災害の危険があるそうです。
くれぐれもおきをつけください。
静岡のフェス頂も中止になってしまって、、
こちらまで悔しい気持ちでしたが、
でも青葉市子さんのインスタライブ(アーカイブみました)したり
今日も駐車場で渋さ知らズのライブするそうです。こんなことできるなんて、すごいなぁ。
みんな絶対うれしいやつ。
こちらもぜひインスタライブしてほしいw。
はい。
本日も通常営業
カチカチ仕事しつつあけております。
宜しくお願いします。
本日通常営業です。
2023/06/03
こんにちは。
今現在、雨上がり未だくもはひろがってますが、明るくなってきました。
みなさま昨日は大丈夫でしたでしょうか?
被害が小さいことを願います。
昨日は、日中変な時間から
キヨミ氏を迎えに行ったり、事務所に戻ったり
送ったり送られたり迎えに行ったり来て貰ったり
なんだかそんなことを雨の中繰り返しており
結局全身ずっと乾くことなくしっとりしてる状態で1日過ごしました。
今日届くはずの荷物遅れるだろうな、と思っていたら今届きました。
タイミングが良かったのかもですが、ヤマトさんに感謝です。
ありがたいなぁ。
はい。
本日もお仕事しつつお店開けております。
宜しくお願いします。
INFO
2023/05/31
こんにちは。
どよ〜〜んとジメジメの曇。
しばしこの状態の天候が続くようです。
ながらく止まっていた空調のスイッチをそろそろいれることになるな。。
本日午前中は2件納品に。
先ほどもどってきました。
昨日は行かなくてはならないところ、行きたいとこすべて網羅。
朝からあっちいったりこっちいったり。
合間でキヨミ氏がちょっと気になるから行ってみたいというとこにお昼ご飯食べに。
ビジネスマンにまぎれてビジネスマンランチみたいなのも食べました。
キヨミ氏はミニカツ丼といそおろしそば
わたしはミニ野菜天丼とわかめそば。
1000円でおつりきちゃうセットです。

ビジネスマン3名と私達ふたりと相席でまじ落ち着かないし
なんだかこっちまで仕事モードになっちゃうような空気感(^0^;)
そのうちの私の斜め向かい側のビジネスマン1名がすごい大きくて(太ってるんでなく座高高い系)
なんか見下ろされてる感じもするし(帰り際みたら、掘りごたつ形式の席なのに正座してた!)
ともかくキヨミ氏はもともと早食いなので通常モード
私は、意識してスピーディに食べる。もう競争みたいに食べました。
聞き耳たてなくても入ってくる会話をきいてたら、
びっくりするほど、つーーまんない会話をしていて(失礼)、でも爆笑したり
してて、そうかと思うと野球の話でまた笑ってる。
え?待って、どこでそんな笑うところが?と顔をまじまじ見たいけど
見たら参加型になってしまいそうなくらい近いので、我慢して、ミニ野菜天丼に集中。
自分が会社員の時はみんなもっと面白かったけどな!
いまでもときどき思い出し笑いするくらいの面白さあったけどな!
おかしいなと首かしげてしまい、やば、あっぶね!と
とっさに肩こった時のストレッチみたいなのでごまかす。
失礼すぎるわたし。
たぶん、営業さん達なんだと思いますが、やはり制作技術側と営業側は結構
対の関係になってしまいがちなのもこういったところもあるかもな。
ないか?
偏見な話でしたw
あ、味はふつうに美味しかったです。おちつく味。
キヨミ氏はかつ丼は無味気味だったといっていました。
無味気味って言うから思わず「無味気味!」と復唱してしまいました。
はい。
今週は少しランダム営業となります。
5/31 (水)通常営業
6/01(木)12~15時半まで
6/02(金)1日外出
6/03(土)通常営業
6/04(日)通常営業
6/05(月)通常営業
宜しくお願いします。