精進
2022/02/28
こんにちは。
2月最終日。
もう明日から3月!
昨日はえっちゃんが、おいしいcookieもってきてくれしばしたのしい雑談♪
そしてHIi ninini?ニードラーみえりんが、珈琲豆おくってきてくれたり
ありがとうです。
猿田彦珈琲久しぶりだ!れいちゃんからまえ教わったんだよな。
明日の休日の朝飲もうと思っております。
はい。
今日は修正メールきてると思ったら、きてないので
ってことはお客さん今日お休みだから
水曜以降だな。。
ってことで、予定変更で、細かな物全部やっちゃうぞ!
そして3月は
基本的に全部楽しいけど、
お!またご一緒できる!って仕事の打ち合わせが昨日あり、楽しみ★
つくづくと、現状を感謝。日々誠意を持って、精進していきたいと思います。
(確定申告終わって、暫しうつぶせでおりましたが、日々勉強ときりかえ新たな気持ちにCHANGEした結果のことば)
明日は定休日。
商品の荷物の入りが微妙なとこですが、一応予定通り
4日からお店再開していきたいと思います。
どうぞよろしくおねがいしまーす!
マイペース
2022/02/27
こんにちは。
店内外壁塗装のかほり。
きらいじゃない。
朝がだんだんあったかくなってきていますね。
あたたかい春が近づいてきてるのに、
もうニュースを見るのがコワイです。
プーチンこれ以上やめてもらってもいいですか。
そしてどさくさにまぎれて北朝鮮もミサイル。
恐ろしいです。
戦争反対。
はい。
本日は制作しつつ、午後は打ち合わせ1件予定。
マイペースでやっていきたいと思います(それはいつもだった)
焦らなくて良いってサイコー
パンケーキ
2022/02/25
こんにちは。
予報通り、今日は比較的あたたか。
今日はHIi ninini?ニードラーみえりんは、お受験つきそいでお江戸にいる模様。
ポチポチと連絡。
なんか、昔住んでたとこ近辺らしく、ちょっと安心なのではないでしょうか。
よく行ったっけな、みえりんち。電車乗り換えしてさ。あれも30年くらい前とかと思うとこわいわ!
お受験おわるの夕方で
それまで時間を潰さないとならないらしく
どっかないか?と今朝ラインが。
どこどこの珈琲屋が豆うまいよってことで、URLをおくると、
ひとりでパンケーキかぁ。。
と返信が。
いやいやいやいや、パンケーキもそこあるかもだけど、
珈琲豆屋だから、豆をすすめてるわけ。
まぁたべてももちろんいいけども、、おばちゃんひとりでパンケーキ。
です。
下調べしていけば良いのに。。
まぁ、御子のために、もっと調べないと行けないこといっぱいか。
ドキドキもしてるだろうし。
パンケーキくってろ。
はい。
こちらもドキドキ
いろいろ佳境!!
いまから外出です。
いってきます。
(´・0・`)
2022/02/24
こんにちは。
昨夜、急遽髪の毛やってもらいにsalutさんへ。
まだぜんぜん片付いてないけども、次やってもらえるのが3月中旬だったので
やってもらいました。
カルテによると、実に3ヶ月ぶり。
あ〜〜(´・0・`)さっぱりした。
今回のヘアカラーは、野沢雅子と叶姉妹のみかさんみたいなしあがりになっております。
(^0^;)
毎回機関銃トークで、それもスッキリいたしました。
あぁおもしろかった。
はい。
今日は午前中憂鬱な事務仕事。
忙しいであろう元同僚に、死にたいとかなんとかいって、わからない不安なこと聞いて
よし、大丈夫、まぁやるよ。
とたてなおし
いまご飯食べつつ更新。
午後は1箇所外出、そしてまた制作です。
お店の方は、3月3日か4日あたりからぼちぼちお店あけていこうと思っています。
新商品がそのころ並ぶように準備しております。
宜しくお願いいたします。
(゚;_・・゚)
2022/02/23
こんにちは。
昨日お昼から夕方まで仕事にどうしても出ないとだったので、
本日はちょっとゆったり目にきました。
昨日かえりに業者さんにサンプル置きに
寄ったところ、なんかこっちゃこいこちゃこいと手招きされ、
え? え? とパソコン前にソロ〜っといくと、
イラレがひらいていて、
「これ、どうやってフチつける?」とかなんとか
きかれ、聞かれてもどっから説明して良いか分からないので、
なんとなくこうで、こうすると、こうかな??なんつってやりましたが、
なんとなーく、このままつくらせられそうな雰囲気で
いやいやいやいや、ちょっとぉー(^0^;)となり、
これ××××円でやれます?と聞かれ
おい!゚∀゚`)っ))ナンデヤネン
と内心思いつつ、
いや、内心思いつつジャナイ、
口に出てた気がするが、その後は
ホニホニモギョモギョ(゚;_・・゚)ごまかし逃げ去る。
あーーこわこわ。
つか、なぜ営業さんがやっとるんじゃ(^0^;)(^0^;)
隣の席にいた社員さん、ものすごいわちゃわちゃこっちでやってんのに、1㎜もこっちを向くことなく仕事。
ワカルヨ、飛び火コワイ。
なんか、会社員時代を思いだしました。
会社にいると、不本意かつ、責任と短納期のやつ渡されたりする時があり、
そのときの憤り、ストレス、モチベーションだださがり。
ロボットみたいにサクサクできたらいいだけど、自分は無理でした。アングリーパワーでやってました。
だから、ふつうより多分エネルギー使ってへとへとになってたと思います。
それではだめだ。
今はわかります。
とはいえ、
コン詰めDAYが続くと、イライラしてきちゃうので、
ちょっとコントロールで、今日は半OFFでいく日。
そのほうがはかどるってこともわかっているので、
そうします。
おわり。