月末
2021/01/29
こんにちは。
今朝はさむかったですね〜
あれよあれよで1月がおわろうとしております。
月末。
あぁ一年で一番嫌いな月がやってくるぞ!
嫌いとか言ってる場合じゃない。
昨夜の麻婆豆腐が味は好きなんだけれども、
もう汗がでるほど辛くて
カブのおみおつけも、舌が辛すぎて
痛くて、たべれない。
おかげでぽかぽかしたけれども、
案の定、今朝お腹の急降下でした。。
刺激はほどほどにです。
はい。
本日今から打ち合わせ。
お店は営業13~18時まであけております。
よろしくおねがいします。
最近キヨミ氏が再熱の海外ドラマ
NCIS
わたしも自動的に観ることになるですが、
シーズンいくつかわからなけど、
STARウォーズみたいに、自ら前後して
みたりしてるから、
こんがらがって
わけがわからなくなってきています。
パキスタン 陶器の動物
2021/01/21

こんにちは。
今日は比較的あったかいですね!
爆笑問題田中が、また入院。
大事に至らなくてよかったーーって思いつつ
いま入院直前の爆笑問題カーボーイききながらの更新。
太田もまたまた大変になるんだろうなぁ。
でもまた代打で、伊集院とかひとりかなぁ。
って思うと、これまた耳がいっそがしくなるぜ〜〜〜♪
ラジオファンのはなしでした。
今朝は、新規の打ち合わせに。
毎度の事ながら、どきどき緊張しました。
いろいろ、あたらしい出会い、職を知って新鮮です。
自分もがんばろう!って改めて思いました。
おわって、諸用済ませ、ブレッフィさんでパン買って、戻る。
ソーセージと、菜の花?のサンドがおいしい〜〜
ブレッフィさんの惣菜系の塩梅が本当に好きです。
あと私定番の栗パンも食べます。
なんて言ってる間に12時。
お店あけております。
よろしくおねがいしますー。
ささ制作するぞ!
パキスタンの陶器でつくった、
なんとも愛嬌のある動物シリーズ
牛、ロバ、鳥です。


こういうのをちょっと目に入るとこに置いたりしてると
生活がほころんで楽しくなりますね。
@1,420(税込)
キリムの鍋つかみ
2021/01/20


こんにちは。
さむい。事務所側がさむい。
まえのお店よりはまだいいけど、それでも寒い。
ってわけで、今日はヒータつき空気清浄機が到着。
ちょっとは快適になりますよ〜に。
(なってもらわないと困る!)
昨日のお休みは、
浅間さんに遅ればせながらの初詣に。
おばあちゃん、ちいさいお子さん2人つれたファミリー
そして私達のみ。
じっくり、昨年の報告、今年の意気込みを伝えてきました。
そして、休日恒例の自宅で映画鑑賞。
先週は、スターウォーズ、テネット
今週は、またなんかタイトル忘れましたが、海外ドラマの
ゾンビ系
海外ドラマの何種類か挑戦してますが、
ぜんぜんはまらない。。内容、設定も
だけど、登場する主人公や、
その他のキャラクターに愛着がもてない。
でもかわいいほんわかゾンビがさまざまな事件解決するってのは
ちょっときらいでなかった。。ひまなとき流して観たい
そんなドラマでした。
うむ。つぎはキングダムだっけな?韓国のゾンビのみてみよ。
そして、
やっとみれた、あたためてた
映画版ダウントンアビーのDVD
あぁ、満足♥
特典映像も大満足。
またやんないかなぁ。
来週もなんか家で観ようっと。
はい。
本日通常であけております。
よろしくおねがいします。
キリム生地の鍋つかみ。
う〜♥かわいい!!
cyarina さんという作家さんがつくったもの
なので1点物です。


キッチンがたのしくなりますね。
@2,750(税込)
貴族
2021/01/10
こんにちは。
三連休の真ん中。良いお天気です。
お店は15日〜あける予定です。
今日も
中で、チカチカカチカチと地味に座って仕事しております。
事務所側はさむい。
年末、コロナの影響で結局帰ってこなかったHIi ninini?のお針子みえりんにカレンダーを
送る話をさきほどラインにて。
ついでに
ダウントンアビー映画版のDVDが980円だったので思わずポチったよ。
ってこと、
年末大好きなスーパーモデル ステラテナントが亡くなって、ショックっだよってことを
伝える。
ステラは元貴族出身で、おばあちゃんとお城の前でとった写真をMりんに送り、

素敵だ〜
あ〜〜〜生まれ変わったら貴族になりて〜って話をしていました。
でも、あんたはメイドね。うるせーあんたがね!
あんたなんてご飯作る人で良いよ。まんなかがあんた、右があたし。
お遊びであんたの仕切るキッチンにいって料理する。

この格好ならなんとか家でやれそう!
え!じゃあまずは帽子からつくんな!
とかなんとか、やりとり。
みえりんが、家で自身が手作りした帽子とエプロン姿で
ほんとに家事してたら、指さしてわらうだろうなぁ。と。
身にならない、幼稚な会話で
気分転換でした。
はい。引き続きしごとがんばります。
NEW TAKE ACTION
2021/01/05
あけましておめでとうございます!
初仕事は、朝から撮影で、好きなメンバーととても充実、リラックスだけど真剣で、たのしかったー。
良い始まりに感謝です。
ただいま、1月5日の15時過ぎ。
お正月聞きそびれておりました、スーミカのOVER THE SUNを終始ニヤニヤ、ときに爆笑しながら聴きつつ、
こちら、新しい場所での更新をしております。
この新しい場所、10年越しにやっと!や〜〜っと重い腰を上げて、websiteをつくりました。
普段しごとでは、制作させて頂いたり、おすすめしたりしてやっているのに、自分のことになると、
こうもやらないのか。。ってくらい時間がかかりました。
そしてふつうのことですが、カテゴリもつくりました。
はっはっは。好い加減なわたしも、人並みにちゃんとしはじめた感です。
2021年心機一転で、ブログをまた更新していきますので、どうぞよろしくおねがいします。
そうそう、今年は年女でもあります。
年男、年女だとなんだ。と調べてみたら、縁起は良いらしいです。
地域によっては神事に関わることもあるらしいですが、特になにもない場合は、
今年は年男だ!年女だ!ご加護を受けてるからいつも以上にがんばろう!って思うと良いかもね。
だそうです。
ここ数年、あれこれあくせくして、あれよあれよと日々がすぎていってしまっている印象があるので、
今年の目標、具体的な目標に向かって1年を過ごす にしようとおもいます。
ちゃんと!はっきりとした!明確な!目標を。
その肝心な目標がまだぼやっと1つにまだ絞れていないので、じっくりと、1月前半までにはたてたいと思います。
そんでもって、余白を常にちゃんともって、その余白で個人的に好きな事したいってかんがえておりますーー。
みなさま、今年もまだまだ大変な時期ではありますが、自分を、大切な人を、友達、お子さんがご機嫌良く
いられるように、楽しくがんばっていきましょー。