1006

2025/10/06

こんにちは。

え!?もう3時!?の月曜日。

あれこれしてたらこの時間です。

今日は暑いです。

てくてく歩いてる時もう使わないと思っていた携帯扇風機使いました。

あ、そうそうてくてく歩いてたら お客さんの色白Kちゃんにバッタリあったので

おい!と声をかけたら、日傘で、シャナりとこちらをみて、(浴衣でもお召しになってるんですか?というような所作)

天皇陛下の手の振り方で首をちょっと曲げて、ふりふりして、また体勢戻してシャナシャナ歩いて行きました。

なんなの?

しばし、ニタニタしながら別の方向に歩きました。

私も真似したい。

はい。

本日開けております。

明日は定休日です。

INFO

10月はランダム営業になります。

カレンダーを提示したいのですが、

まだ不確定が多すぎるので、その都度お知らせになります。

今週の店舗営業は水曜のみとなります。

10日はこちらでお待ちしています。

0905

2025/09/05

こんにちは。

午後にはピークすぎる予報ですがどうでしょう。

らでぃっしゅぼーやふぞろい野菜お試しセット申し込んで

こんな日に届く予定で、なんか申し訳ない。。

いいよ届かなくても。明日でもいいよ。って言いたい。

5000円相当のが1980円で一箱くるっていうもの。

お肉だけ今日買いに行かないとなんですが、、

なので今週はスーパーに行っていません。

ワクワクはしている。

はい。

昨日解禁になりました、10月10日に開催されるイベント

魔法大学校 魔法のナイトマーケットvol.3

高架下OMACHIパークは今年でクローズ。

なので、このイベントも一区切りのようです。

pilotisも参加させてもらいます。

今年もロンTのデザインをお手伝いしました。

ちょっとミッドサマー的なイメージを持って作りました。

可愛いけど毒っ気ある感じで。

正面、両袖もふんだんにプリント。

うさぎの描き方

気に入ってる右腕。

このろんTは基本的に当日販売ではなくて、

先行で受注販売になります。

なのでイベント当日行けないよーという方でもご購入いただけます。

ご希望の方は、pilotisでも受付していますので、

お気軽にご連絡ください。

 

昨夜より注文受付開始しておりまして、

とても好調のようです。

税込5000円

 

0901 NIKKI McCLURE 2026

2025/09/01

こんにちは。

昨夜は茄子と牛蒡素揚げ、すき焼き風お肉と、おそうめんとサラダです。

茄子の素揚げ毎日食べてもいいくらい⭐︎

最初に入社したとこの元上司と先ほど小一時間電話。

そういえば、あの頃の課長お元気かなぁとちょうど数日前ふと思ってたので聞いたら、引退してから

散歩がてら来たりするって言ってたから、あぁお元気なんだなと嬉しかったです。

くだらない事ばっかり言ってる課長で好きでした。

お昼に、課長と一緒にエレベーター乗って降りて、チン♩ と開いたら、ランチ約束していた女友達が

開いたところで待っていて、彼女はその時数日前に事故って腕とか、顔とか包帯と絆創膏して

私はその姿にびっくりして、え!!大丈夫?とかなんとか言ってたんだけど、

その場で部長は無の顔で会釈して、スーーっと歩いて行ったんだけど、

午後戻ったら、課長がニッタニタで来て

「ねーねーあの子、どした?びっくりしちゃったよーもう、

なんか傷だらけだったじゃーん、なんで?なんで?

昨日試合かなんか?試合後?」

「ボクサーじゃないですから」

二人で、ギャハハははは!!

みたいな。

その頃から、おじさん好きでした。

と今気づきました。

もうおじいちゃんだろうけど、変わらずくだらない事言ってそう。

はい。

もうそんな時期です。

来年のカレンダー到着しました。

NIKKIMcCLUREの2026カレンダー。

1枚の黒い紙をナイフで切り抜き作っています。

彼女の作品は、日常生活を鮮やかに描き出し、毎月それぞれに行動を促す力強い動詞が添えられています。

今回はCourage(勇気・度胸)

毎月毎月に添えられてる単語を調べて、絵を見て、なるほど〜となる楽しみもあります。

1冊 4,200税込

送料が高騰なので、再仕入れ予定はありません。

確実に欲しい方は、お取り置き受付中なのでご連絡ください。

 

 

0831

2025/08/31

こんにちは。

トンボも飛んでるし、夜は鈴虫鳴いてるし

秋は確実にやってきているけれど、

日中の気温は勢いやまずです。

ともかく暑い。

昨日は友達と夜ご飯に。

お好み焼き、鉄板焼の店 どんまい

に行きました。

週末らしく、すごい混んでました。

鉄板と人の熱気ムンムンでよかった!

話の内容は覚えてないくらい中身は特に無かったけども

写真撮り忘れました。

なんだか喋って食べて、すっごいお腹いっぱいでした。

はい。

服が少なくなってきたので、

色々追加されてます。

覗きにきてください。

0830

2025/08/30

こんにちは。

今朝は、暑くなる前の朝イチに

ようこ(母)とスーパー買い出しに。

もうチームプレイ流れ作業のように

できるようになりました。

朝のスーパーは、母世代の人でごった返しております。

みんななぜか、スローなんだけど慌てている。

ゆっくり慌てている。

大抵みんなカートを引いてるから、うまいこと交わしたり

譲ったりしないとすぐ止まってしまいます。

で、タオルを首に巻いた、カバみたいなというかカバ(この時点でお気づきだろうか?)

おばあさんが、「ちょっとどいてくれる?」と後ろから言われたので、

すいませんと言って、横に少しズレが、全然通らない。

で、私の前にいる、ようこ&カート(1セット)が邪魔なのかな?でも避けてるよな。。

と思い、二人で止まってるけど、1歩が全然出ないくて遅い。

なので、母も え?となって前に出る、そうしたら

はぁ?呆れてものが言えない みたいなおどろいた表情と仕草で母をジーーっとみている。

全て、その動きがスローなカバ。一旦停止押したりやめたりしてるみたいな動き。

ってゆーかさ、とっとと行けや。と内心イラっと思ったけども

「あれあれま、お母さん、ちょっとこっち行こう、ごめんなさい」と言って

その先に行きたかったけど、違う方に曲がることにした。

私、まじでイライラしてたら、カバに余計なこと言っちゃったと思うから、ほんと機嫌よくてよかった。

ようこになんなんだあれは?とか、お母さんは今の悪くないよ、とか言うと、

どちらにせよ嫌な気分になるだろうと思い、無かったことにした。

 

パッと見、膝かなんか重たそうだったから、母と同じ足がちょっとなのかも。知らんけど。

母世代の人は大抵、混んでる、暑い、体が重い、どんどん買い物済ませたいがうまいこと動けない

でも買い物行かなくっちゃ!できてると思いますが

カバなんで(悪意)身体が大きな分、さらにでイライラだったのかもなと。

その後ようこは、ちょいちょい知り合いに会っては

、話したりしてて(なんでみんなようこと背格好がほぼほぼ同じなんだろう)(そして互いの距離が近め)

ご機嫌だったのでよかったです。

思いの外、母送った後イラついたので、文にして浄化です。

はい。

Bohemiano
bolero

こんな時期に夏服新作
来ました。
でもたぶんまだまだ2ヶ月くらいは
夏な雰囲気です

肌触り涼しいクレープ生地のような
シャリ感のあるインド綿
カタチがかわいいボレロ的な
トップス。
こうゆうの大好きです。
ノースリーブのうえから
ぺろっと羽織ったり
巻物と同じかんじで
持ち歩いても
便利そう。
長袖カットソーの上に
きるようなレイヤードも
よさそうです。
7,480税込