0531

2025/05/31

こんにちは。

またも肌寒い曇りです。雨がパラパラときています。

5月最終日。

昨夜の麻婆茄子めっちゃ上手くできたことをここでご報告いたします。

友達がこないだ言ってたのですが、1週間分献立を決めてしまい、それで休日まとめ買いしてるって聞き

え!献立を決める!?すごすぎる!!!と主婦の鑑。尊敬。

献立決めてノートとかスマホとかにメモ書いてるんだと思う。すごすぎる。

ほんの一瞬、真似できるか!? と、脳内シミュレーションしましたが、やーちょっと、、まいったな。。ってなリました。

わたしの場合、性格的に適当すぎて、、1週間分火曜日か水曜日にまとめ買いしてる(つもりなん)だけど、

日曜あたりから、冷蔵庫が寂しくなってきて、冷蔵庫のものでやっていきたいけど、

ちょっとこれだと足りないから、、知久屋でおかずの足しなんか買って帰るか!とかなってます。

うーーん、もうちょっと意識をして買い物に挑もう。

はい。

インドで使われる伝統的な
オイルランプ(ディヤ)

主に宗教儀式や祭りで使用され
下部の金具を外せるようになっていて
そこにオイルを注ぎ、芯に火を灯して使用します。
鳥のモチーフは、幸運や繁栄を象徴するとされています。
すべて手作りなので一つ一つデザインが異なります。
インテリアとして観葉植物などと一緒にまぎれて
吊るしたりしたら
ぐっと雰囲気があがりそうです。
3,850税込

 

0530

2025/05/30

こんにちは。

雨は上がりましたが、どんより曇り空。

そして肌寒いです。ほぼ衣替え時期のしまいたい時期に販売した(^^;;PILOスウェット買ってくださったかた、出番です。

気温の差が激しめなのでみなさま体調管理、ご自愛くださいませ。

あっという間に5月が終わろうとしています。

今月はずっと再販、ちょっと修正入れの増刷、ちょっと修正入れの新アイテム、っていうのをやりとり、手配、サンプルだし

ちょっと先の制作の打ち合わせ、でがっつりデザイン制作せず1ヶ月が終わってしまった印象。

でも心身ともに穏やかに過ごせまして、逆に英気を養えたかも。

6月の方がそうなるかなぁと予測してたので、色々予定を入れてしまったのですが、、まぁぼちぼちやっていこうかと思います。

昨日同年代の方とちょっとお話ししていて、もう会社員としてひと山ふた山超えちゃったから、

ミスなどしても動じなくなった。周りがワタワタ慌てていても、「あ〜はいはいはい、、大丈夫大丈夫、大したことでないから」

と普通に自分でぱっぱと誤りの電話やらなんやらしてサクサクと処理していくと。

何か悟りを開いた人みたいな顔で言ってました。

わかるけどもw

でも、かっこよーw w

私もあのまま会社員でいたら、そうなったのかな。。

いーや、辞める頃、顎周りの吹き出物がすごかったんですが、会社辞めて1週間で一気に消え、それからあまりできた記憶がないからストレスニキビだったんだなぁと。

だから、もしあのままいたら、今や顎が珊瑚みたいになってるんじゃないかと。

パイレーツオブカリビアンのウィルターナーのお父さんみたいになっちゃってたらどうしよう。。こわ〜い

↓↓

(改めて)こわ〜〜〜い

はい。

 

ミャンマーの刺繍飾り布。
50年以上前のヴィンテージ商品。
カレン族のグラスビーズ、スパンコール、
金糸刺繍で隙間なく埋め尽くされた
立体的な伝統的様式の壁掛け布。その昔皇族のお部屋などに飾られていることが多かったようです。
配色、表情最高です。ノンフィルター
ほどけ、ほつれなし
なかなか出会えない美品です。
額装してお飾りください。

41,800税込

0529

2025/05/29

こんにちは。

このワードプレスをログインするとき、毎回ランダムに入った平仮名を

4文字打つのですが、大抵は単語にならない文字の羅列ですが、

今日は友達の名前でした。

しばらく会ってないな、元気かな?と思いました。

曇り空ですね。

仕事はかどりそう。

火曜お休みの日のよる何気に

アバター伝説の少年アン を観始める。

何気にぼんやり観ていて

内容も追えてるのか追えてないのかくらいで

アンが「アッパは?アッパどこ?」とずっと言っていて、え、なにアッパって。と思いながらみてたら

空から、もふもふのでっかいのがきたーーーー

えーーーアッパ可愛すぎーー♡

 

で、Amazon アッパ ぬいぐるみ

で調べる。

なんか可愛くなりすぎてる気もするするけど

ペしゃんなってって、可愛いーー!!

アッパたかーーい

え、待って これなんて↓

のれるーーー!

えーーー

超たかーーい4万越えーー

アッパたかーーい!

といった感じでした。

ちょっとまた好きなのが増えました。

はい。

vintage
Dhebaria Rabari beadwork
kothali ceremonial bag.

表裏みっちりの
貝殻、ビーズ
タッセルの装飾が
ほどこされた美しいバッグ

儀式の時に身につけたとされるバッグ

何ヶ月もかけて、作っていく手の込んだ
もはや美術品です。

古いものですが、保存状態が良かったのでしょう。

ほつれほぼなく美品。・
壁かざりに。
🇮🇳
20,900税込

 

0528

2025/05/28

こんにちは。

晴れ。

何着ていいのか難しい気候が続いております。

さっき自分デスク専用チビダイソンのフィルター交換しました。

何回やってもリセットがうまくいかない。。けど交換はできたからまぁいいか。

昨日は

あまりにも何回も何回もお財布やら、携帯を落としたり、紛失する夫(でもありがたいことにすぐ出てきている)

がチビバックに入れて持ち歩いたらいいではないかというので、

セノバに行くことに。(ルルカポイントで買う魂胆)

モンベルにまず行く。

メッセンジャーバッグをそのまま小さくしたような、リフレクターのついたバッグがあったから、

自分のことでないので、とっとと済ませたい私は、え、これでいいじゃん!いいじゃん!カウぁいー!カウぁいー!というと、

いや次行ってみよう、次行ってみよう、次行ってみようと。隅から隅までくまなく回る。

そして、候補ということになっていた東急ハンズに戻り、購入。

そして、レジにてポイントで購入します!というと、「あ、申し訳ございません、当店、貯めることはできるのですが、ご使用ができません。」

と言われる。。

え、ポイントで買うという目的で、、そのために、、わざわざセノバきたのに。。

思惑から外れ、

じゃあやめます。と言いたかったですがw 、もうクタクタだし、コーヒー飲みたいし、、普通に購入しました。

なんか、悔しい。。

そのバッグごと無くしたらいいか、、わかってんだろーな!わかってんだろーな!!って思いました。

そんな休日でした。

はい。

Africa
Burkina Faso
LOBI

アフリカ美術

ロビ族の
古道具は
動物などの
モチーフが
彫られているもの
が多いです。

かなり古いものですが
美品
9,350税込

 

今週もよろしくお願いします。

0526

2025/05/26

こんにちは。

どんより曇り。

一昨日、昨日と久しぶりに不特定多数の方と

お話したからか、早寝して、そしてよく眠れております。すぐ朝が来ます。

今日はかなり大きな声ではっきりと「壊れるよ!」(オコで注意)と寝言を言ったそうです。

なんの夢かは全く覚えておりません。

録音しておけば、秋山の俺メモに音声送れました。

あれ、みなさんどうやって録音してるんだろ。

前に友達が、イビキどれだけかいてるか自分で知るアプリ入れてて、

昨夜のクライマックス(一番すごいイビキの時)はここ!とか

教えてくれるらしいです。それ入れてるのかなぁ。

はい。

ピロティの店内はもう夏です。

夏のお洋服、グラス類が並んでいます。

グラス類はデッドストック商品で、

多分20~30年くらい前かと、下手したらもっと前。

ですが、こちらは民芸品なので、まだ同じ手法で

手吹で一つ一つ現在も作られています。

イランのものが多く、少しだけメキシコのものがあります。

フォルム、厚み、気泡の入り具合、最高です。

1200~2300

このほかにもございます。

ぜひお気に入り探しにきてみてください。