0627
2025/06/27

こんにちは。
今日はやばい。
お昼くらいからかなり気温が上がるとの予報。
やめてくれ〜〜〜
こまめに水分補給。
去年、屋外で働く職人さんから、扇風機内蔵の衣類やら、冷風が出るのやら、それを充電する専用
屋外用バッテリーやら、体を冷やすための設備投資で、
実際の仕事よりお金かかっちゃってるよ〜ww(それは冗談だと思います)
で、そこまでやっても、夜身体に熱がこもってって、保冷剤やらなんやら、
身体中に貼り付けても全然寝られなくて。と。それは辛い。
これから、どうなってしまうんだろう。と思いました。
多分、未来的に、今が一番涼しい夏なんじゃないのか。
人間の体は適応していくのかな?
ともかく、くれぐれもお気をつけて、お過ごしください。
あ、そうだった
昨夜のご飯は、薄切り大根と豚の冷しゃぶ風と(タレがうまくできた)、
トマトとモッツァレラチーズのサラダと枝豆とキムチと白米。
なんか、デジャブ?ってくらい変わり映えしてないので、毎日はやめようかなw。
はい。
コンゴ民主共和国のドゴン族 木製容器
堅くて重い木材を使い、厚みのある彫刻が施されているのが特徴
幾何学的な模様や、動物、人物などをモチーフにした彫刻が多く
ネズミなどの害から守るため、穀物の種子などを入れていたのではないかと。
アフリカンアートは濃くて好きです。
コンディション美

28,380税込

0625
2025/06/25

こんにちは。
曇り。
降りませんね。雨。
月曜の夜、ちゃんみなオーディションを見始めてしまって、
ものすごい時間になってて「こわ!こわ!ねる!」と途中でやめて寝ました。
まだ最後まで見ておりませんが、みんなすごいスキルだなぁと。
もともとのポテンシャルももちろんあるけれど、努力の仕方がすごい。
色々あるんだろうけども、超素直だし、自分のメンタルもケアしつつ、いろんなものを
すごいスピードで克服していくエネルギーが爆発していて、
寝そべってみながら、なんかすんませんってなりました。
素直って最強だ。
はい。
本日ご紹介は、古いもの、インド製の小さな折り畳み椅子です。

サビが出てたり、しますが、いい感じの劣化で雰囲気があります。
6600税込
よろしくお願いします。
0621
2025/06/21
こんにちは。
今日も暑いですが、風が割とあるので日陰は涼しいです。
打って変わって快眠。
不眠症になっちゃったらどうしようかと思いました。よかったー。
昨夜は、ささみとズッキーニの唐揚げとサラダとキムチとご飯です。
ささみの唐揚げ、学生時代ようこ(母)の作ってくれるお弁当のおかずの定番の一つでした。
唐揚げ好きの人には邪道かもですが、
脂身があまり得意でないので、これになったのですが、今も唐揚げはささみが好き。
はい。

ちばえんさんのステッカー入荷。
ちばえんさんより5月のイベント用とこちらの制作お手伝いしましたが、
こちらで売っていますか?と何件かお問合せがありましたので、
えんさんにお伝えして、追加生産していただきました。
1枚400円税込です。
よろしくお願いしますー
あ、そうだ
メモ:片栗粉、卵、レンゲハチミツ、そうめんつゆ 今日は買って帰る。
“いつまでも あると思うな 片栗粉”
6.16.17 は連休になります。
2025/06/15

こんにちは。
雨止みました。晴れたー!!
今日イベントの方もいらっしゃるので、よかったですねー!
昨日は本他展の打ち上げでした。
美味しいものたくさん食べました。
ひさしぶりにたくさん話して面白かったです。
隣のビルにクリーニング屋さんができまして、
ちょうど昨日伯母の毛布引き上げてきたので、
早速出してみました。これは便利です。
助かる。
はい。
ハンカチ追加しています。
1,210税込
明日明後日は連休になります。
よろしくお願いいたします。
SPAIN TILES 0614
2025/06/14

こんにちは。
雨降ってきました。
明日はさらに滝のような雨だと予報で言ってました。
気をつけましょう。
午前中は、けいこ(伯母)のところに。
夏用のシーツやら、お洋服持って行く。
なんか行くたびにすごく元気になってる!希望が湧いてきました。
ジャガイモ掘りに先週行って山のように働かされた(igでチェック済み)と。
働かされた。。って。。言い方 笑
はい。
風刺風タイル
およそ30年くらい前のもの。
かわいいユーモラスな画風。


スペインの人々にとって、
タイルはその成り立ちと共に
生きてきた長い歴史があり、
そして彼らの生活に彩りを
与えるためには
欠かせないものだそう。
壁にかざれるようになっています。
直訳ですが、つけておきます。
El trabajo es sagrado, no lo toques.
仕事は神聖なものなので、ほっておいてください。
Los huespedes gusto dan, pero es cuando se van.
ゲストはいい人ですが、それで帰ってしまいます。
Antes me muero que prestar dinero
お金を貸すくらいなら死んだほうがましだ
1枚 3300税込
今日は17時クローズです。
よろしくお願いします。